冷蔵庫の「コンパクト脱臭器」
「コンパクト脱臭機」の特徴

簡単操作
コンパクト脱臭機の使い方はとても簡単です。
上にある蓋を開けるだけ。
人差し指一本で、開けたり閉めたりすることができます。
バッテリーなどの充電も必要ないので、とても簡単に使うことができます。
空気浄化で鮮度保持!
空気中には、多くの微生物が存在しています。
微生物の中には、細菌やウイルスなども。
このコンパクト脱臭機を使うことで空気中の99.999%の微生物を殺菌をすることができます。
通常の場合、イチゴなどは7日前後で写真にもあるように、カビなどが繁殖してしまいます。
しかし、空気中の微生物を殺菌することで、鮮度を保つことができます。
除菌と消臭効果の2-in-1
コンパクト脱臭機の効果は、消臭だけではありません。
除菌もすることができます。
空気中のカビなどの微生物を99.999%除菌可能なのです。
「コンパクト脱臭器」の概要
商品名 |
コンパクト脱臭機 |
価格 |
¥2,443 |
カラー |
白色 |
商品サイズ |
104×75㎜ |
重さ |
100g |
使用期限 |
未開封で3か月 |
ジメジメする季節にぴったりの「コンパクト脱臭機」

カビを防止し、食材の鮮度を保つ!
節約のために特売日に食材を大量に購入。
いざ食べるころには、カビだったり素材が腐ってしまったり。
こんな経験ありませんか?
食材を長く保つためには、空気中の除菌がおすすめです。
空気中を除菌することで、カビが繁殖することを防ぎ長く食材の鮮度を保つことができます。
カビの危険性
食べると体調不良などを起こしてしまう「カビ」。
カビはまず発生させないことが重要です。
カビが好むのは、水分があり、温度室温が適度にあるところ。
さらに栄養分(食材など)があるところで、発生します。
カビは、感染症・アレルギー・中毒などの健康被害の原因にもなりますので注意が必要です。
とくに抵抗力が低い子供がいる家庭や、免疫力の低下したお年寄りの方は注意しましょう。
カビが繁殖すると臭いも
とくに梅雨時期などに多いのが、カビによる臭いです。
「部屋がなんかかび臭い・・・。」
今すぐに部屋を取り換えたくなりますよね。
お風呂などの水分が多い場所で繁殖するイメージがありますが、条件しだいでは部屋で繁殖する場合もあります。
このコンパクト脱臭機なら、脱臭と除菌の両方を行ってくれるのでとても便利です。
使用できる環境は冷蔵庫だけではない!

下駄箱やクローゼットにも使える「コンパクト脱臭機」
コンパクト脱臭機は、色々な場所で使うことができます。
「来客時に下駄箱の臭いが気になる」って経験ありませんか?
下駄箱の臭いも、このコンパクト脱臭機の出番です。
コンパクトで本体が小さいため、下駄箱片隅に入れておくだけで、においを抑えることができます。
ペットにもおすすめ
家のなかでペットを飼っている方にもおすすめです。
常に家にいる方は、においに慣れてあまり気にならないかもしれませんが、ペットの臭いも結構強いものです。
そんな時は、ペットがいる部屋の隅っこにこの「コンパクト脱臭機」をポンっと置いとくだけ。
除菌と消臭のどちらも行ってくれます。
洗濯物の半乾き臭が気になる場合も
カビなどの微生物は、水分があるところで繁殖しやすい特徴があります。
濡れた洗濯物でも、繁殖しやすく、嫌な臭いを出します。
そのためまた洗いなおしたりして、とても面倒なことに。
空気中の微生物を99%除菌することで、かなりの臭いを抑えることができます。
匂いの元をこれ一台で解消!

空間を除菌し脱臭可能!
臭いやカビなどで悩んだら、このコンパクト脱臭機を一度試してみてください。
これだけで、悩みがなくなるかもしれません。
コンパクト脱臭機のサイズ
コンパクト脱臭機のサイズは下の表のようになっています。
サイズ |
|
縦 |
104mm |
横 |
75mm |
重さ |
約100g |
このくらいの大きさなら、どこにおいても邪魔にならないですね。